人は誰でもほぼ毎日何かを買ってます。

「いや!節約生活で1日何も買わない日もある!」

という方でも、部屋の電気は?水道は?
・・・買ってますよね?

絶対に今までモノを買ったことのない人はいないし、
これからもきっとモノを買い続けます。

消費活動は毎日行われているのです。

買い手の立場にいると、なぜ買ったのか?を
考えることはあまりありません。

買い手も自分がなぜ、「この商品を買ったのか?」
なんて振り返る人もいないと思います。

何かしら、その商品・サービスが必要だったから買うのです。

では、売り手の立場ならどうでしょうか?

売りたい!
もっと買ってほしい!
売れればお金が入る!
いい商品だから売れない訳がない!

と、売り手のわがままな欲求で買い手を
「客」としてみてしまう。

もっとビジネス目線で焦点を合わせるならば
「お客様にどのような価値を与えているか」
を考えてみましょう。

企業が利益を生み出すには、

どのような価値を

どのように提供するか?

を追求しなければいけません。

なぜなら企業の売上というのは、お客様に価値を
与えることの対価なのだから。

ドラッカーの有名なビジネス論を引用させてもらうと

企業が経済的価値を生み出すことができるのは
「顧客を創造する」からである

という言葉があります。

つまり、「お客様をつくる活動」のこと。

今はお客様でないが、新しい商品やサービスを
開発することで、「新しい価値を提供する」

また、「顧客の創造」には、
マーケテリングとイノベーションが大切だともいっています。

マーケティングとは、究極でいうと、
お客様が「買いたい!」と自ら足を運んで買ってくれること。

押し売りも強引な営業活動も一切不要にしてしまいます。

今日は、有名人の言葉に影響された自分に。