動画マーケティングだけでも、十分集客力を上げられる、
と思うかもしれません。

しかし、動画マーケティングを実施しているのであれば、
ソーシャルを活用しない手はありません。

新規ユーザーをサイトに流入する「入り口」が広がる

どんなに人の役に立つ商品やサービスを作ったとしても
お客さんがきてくれないと商売になりません。

おいしいラーメンを作るけど、渋谷駅からバス20分の立地で
店を出してたら、駅前徒歩2分の味がそこそこのラーメン屋よりも
絶対に集客力は落ちます。

また、流入の入り口が多いサイトのほうが圧倒的にアクセスが集まり
やすくなります。

なぜか?

それは、サイトを駅に例えると簡単です。

Aさんのサイトを渋谷駅。Bさんのサイトを武蔵小金井駅とします。

Bさんの武蔵小金井駅は、線路は中央線の1本しか通っていません。
よって、中央線沿線上に住んでる人がメインになります。

それに比べて、Aさんの渋谷駅は、銀座線、山手線、東急東横線、田園都市線
など、複数の線路が収束しています。

神奈川の人、埼玉の人、東京の人、集まる人の属性も様々ですし、
人数もかなり多いです。

駅もサイトも一緒で、「線路=流入媒体」と考えると、公式サイト1つで
運営するよりも、公式サイトに加えて、ブログ、Twitter、Facebook、
LINE、アメブロ、YouTube、ニコニコ動画、といった具合で、
線路(流入媒体)が多ければ多いほど、アクセス数は上昇する傾向にあるのです。

その流入数を増やす為に、ソーシャルは比較的簡単に始められる
便利なツールなのです。

広告費用がかからない

リスティング広告、純広告、アフィリエイトと違って、ソーシャルを
始めるのには、広告費が一切かかりません。

アカウントを解説したら、すぐに自由に使えます。

大企業では、数百万、数億の広告費を使ってプロモーションを
行うことがありますが、費用対効果が見合うか、見合わないかは
やってみないとわかりません。

失敗するリスクも低くはないのです。

それに比べて、ソーシャルは着実にファンを増やし、商品購買への
プロセスを踏むことができます。

口コミによる自然拡散を狙える

ソーシャルは、集客までに時間がかかる、というイメージが以前は
多かったように思います。

しかし、今ではバズマーケティングや、この動画マーケティングを
活用することで、広く、的確に狙ったユーザーにアプローチできる
環境が整っています。

例えば、Twitterならリツイート、Facebookならいいねボタンを利用して
人から人のネットワークを経由して、あなたのサイトへのアクセスを
アメーバ式に増加させてくれます。

ソーシャルの最大のメリット、「自然拡散」ほど強力なものはありません。

また、動画との相性も抜群です。

ソーシャルからあなたのサイトを知る流れもあれば、動画から認知される
ことも今では少なくありません。

さらに、面白い、役に立つ動画は、ソーシャルではどんどん拡散していく
性質をもっています。

まとめ|動画とソーシャルはやらない理由がない

メリットばっかりお伝えしましたけど、本当に動画とソーシャルは
やらないと損です。ほんとに。

Twitterしか実施していないなら、Facebookも始めてみてください。

もし何も始めていなかったら、1つずつはじめてみてください。
と言いたいところですが、一度に全部やることをおすすめします。

アカウント登録も3分ぐらいで速攻できますよ。