現在では、株式以外にも様々な投資商品が揃っています。

投資信託、債権、先物など。

投資しやすいとか、リスクが高いとか、商品によって特徴や特性があります。

ここでは、人気のある投資信託を解説します。

投資信託とは、株式や債権など様々な投資対象を組み合わせファンドマネージャーが運用している金融商品のとこをいいます。

小額の出資でも分散投資できてリスクを低減することが可能です。

7-1-1

銀行でも最近では買えるようになり身近になった金融商品です。

「ファンド」ともいい、種類も商品も豊富になってきています。

その仕組みは簡単に説明すると、多くの人から小額の資金を集め、それをまとめて大きな資金として運用するというのがファンドの基本的な構図です。

運用は専門家が行い、できるだけ高い運用益を上げて投資家に還元します。

資金を大量に集めることによって、株や債券などの多数の銘柄に資金を振り分けたり、先物、オプション取引といった高度な取引を行うこともできます。

このファンドを運用する人をファンドマネージャーといいます。

投資のプロが運用してくれるので、素人よりも利益を上げやすいといえるでしょう。

しかし必ず儲かるわけではないということを理解してください。

投資信託のメリットとは

投資信託には、大きく6つのメリットがあります。

1、小額で株式や債券などに分散投資できる
2、個人で判断の難しい外国市場にも投資できる
3、大口資金がないと入れない市場にも投資できる
4、デリバディブなど高度な運用手法も取り入れられる
5、投資のプロに運用を委託する
6、投資資産が全部時価で保全される。

投資信託には元本保証はありません。

ファンドの運用損失が出た場合は、それを投資家が被ることになります。

また、株式投資以外の金融商品の価格変動リスク、為替変動リスクについては、下記の図をご参照ください。

7-1-2

縦軸に、価格変動リスク。横軸に、為替変動リスクの高い、低いを表しています。

自分の投資スタンスや金融商品の好みによって、投資対象は変わりますので、こちらの表を参考に、投資対象を選ぶ参考にしていただきたいと思います。

こちらの解説につきましては、付属のDVDで解説しておりますので、詳しくはそちらをご参照ください。