無事出品した商品が売れたら、あとは配送を残すのみ。
しかし、せどり初心者がよくトラブルになりやすいのが、発送商品のサイズ測定ミスです。
予想外に送料がかかる
本やCDの場合、自分で放送してコンビニや郵便局で発送する方がほとんどだと思います。
いざ、窓口で発送をお願いしたが、担当者が計測したら、自分が計ったサイズより大きく計測され、送料が予想以上に高くついてしまった。
なんて経験を1度はしたことのあるせどらーは多いです。
家庭用のメジャーや重さの計測器とは違い、コンビニ、郵便局で専用の道具で計ると縦横サイズが異なることがよくあります。
規定サイズと重さ別の送料一覧はネットでも公開されていますが、「ぎりぎり小さいサイズでいけるかな」と思うような商品は要注意です。
あらかじめ、大きめのサイズで送料を測定しておくのが安全です。