テレビ、電話、インターネットなど、新しい電化製品を
購入した直後は、生活がよくなると心が弾みますよね。

でも、テレビの配線の接続や初期設定、電話の取り付け方、FAXの送信方法、
インターネット回線の接続方法など、説明書を素人が読んでも、まったく
ちんぷんかんぷんで困った経験は誰もが1度はあると思います。

テレビの設定手順の解説動画をYouTubeにアップし、問い合わせが激減

以前、コンサルを行った電気屋では、購入後のお客さんから、電気器具の
取り付け方法などに関する問い合わせが毎日10件以上、電話で寄せられていたそうです。

そこで、簡単にできる取り付け方法をビデオカメラで撮影し、YouTubeで公開
することをお勧めしました。

購入してくれたお客様に、商品受け渡しと同時に、チラシと一緒に、動画のURLを
書いたペラ1枚の紙を渡すようにしたのです。

すると、今まで電話がなりっぱなしだったオフィスが、し~んと静かになったのです。

その理由は、お気づきの通り、YouTubeの動画を観ならステップバイステップで
設定が進められるので、電話で聞く必要もなくなったのです。

クレームが激減し、顧客満足度もアップ。リピーターも増加。

クレームが激減したのはもちろんのこと、お客様からの御礼のコメントが
YouTubeに書かれるようになったそうです。

そのコメントを観て、信頼感もアップし、リピーターが増え、さらには
動画の丁寧な解説をみて、新規顧客も増えたそうです。

動画で電気器具の比較や性能を解説し、Facebookで拡散

また、昔からの人気家電や、新製品については積極的に動画を使って
商品の性能や、価格帯、使用方法をアップし、Facebookでも動画を
公開しています。

大手電気量販店では、店員さんがすぐに声をかけてきてゆっくり
検討できない、と感じたことがある方も多いと思います。

そうした人の悩みやストレスを解消する意味でも、Facebook×動画の
戦略は、売り込み一切なしなのでユーザーからの「いいね!」を
もらいやすいですよね。

まとめ|サポート×動画×ソーシャルは◎

説明書が難しい商品、文章だけでは、特徴を伝えきれないような
ニッチ商品の場合は動画マーケティングを活用することをおすすめします。

そして、その動画をFacebookで公開することで、ユーザーは商品知識を
深めることができ、「いいね!」から口コミが広がりやすくなります。

また、サポート関連の動画は、クレーム、問い合わせを減らす仕組みを
作るには絶好なので、是非あなたのビジネスでも試してみてください。