こんにちは、うみはらです。

今日はYouTubeアフィリエイトのメリット・デメリットについてです。

YouTubeはYoutuberが話題になって人気上昇中のメディアになりましたね。

個人でも巨大なメディアに育てることができるYouTubeはアフィリエイトに限らず、これからのWEBマーケティングで欠かせません。

YouTubeアフィリエイトのメリット

なんといってもWEBサイトの記事を読むよりもユーザーに視覚的に訴求を訴えることができるのがポイントだと考えます。

ゴルフレッスンの記事を読んでもいまいち体の動きやボールの方向性は
わかりづらいです。しかし、動画であれば、ことこまかに体の動きを口頭による説明と合わせて解説しやすく、ユーザーの理解度も上がります。つまり価値が高いコンテンツが作りやすいです。

特にアフィリエイトであれば、セミナー関連のカテゴリは非常にのびしろがあります。「何かを教える」系ですね。英語、レッスン、教育、勉強法、投資法、○○が上手になる方法、など、先生という立場から情報発信できる「ノウハウ系」とYouTubeは非常に相性がいいです。

情報発信力があれば、リストマーケティングも成功しやすいですし、SNSで動画をシェアしやすい環境ですので、拡散が期待できます。

YouTubeアフィリエイトのデメリット

情報発信が苦手、ある分野の専門家や精通した知識がない人にとっては発信力がないため、コンテンツ品質が低くなりがちです。

また、専門情報の発信型でなくて、おもしろ系やゲーム系のYouTube投稿の場合には、声だし顔出しが必須になってくるので、兼業で取り組んでるアフィリエイターにはハードルが高いです。まあ声を変えたり仮面をかぶって投稿してる人もいますけどね。ただ、やっぱり本気で取り組んでる人と比べると見劣りしてしまいますね。どこかはじききれてないというか。

また、YouTubeの規制が厳しくなってきている点も挙げられます。
文字だけをだらだら流す、芸能人のスキャンダル画像などを流す、他人の動画をダウンロードして、自分のアカウントで再アップする、などなど。まだまだYouTubeはグレーゾーンが整備しきれていない状況です。

しかし、SEOのロジックが変わり、リスティングも審査が厳しくなり違法なサイトが出稿できなくなり淘汰されてきたように、YouTubeもいつ規制が厳しくなるかわかりません。

粗悪で粗末なコンテンツは間違いなく近い将来淘汰されることは肝に銘じたほうがいいでしょう。ま、ちゃんとした情報発信をしてれば何も心配する必要もないことなんですけどね。

YouTubeアフィリエイトのまとめ

「動画」というメディアは違えど、ユーザーにとって「価値ある」情報を発信するスキルや情報力がないと、活用しきれません。

「価値ある」の定義は、YouTubeに投稿するコンテンツによりますが、ユーザーに「喜ばれる」「わくわくする」ものでないと視聴回数・登録者数も増えません。

YouTubeだからといって、「簡単」ということではないということ。そして、メディアは変われど、ビジネスの本質部分である「価値あるコンテンツを提供する」というポイントは変わらないということです。